昨夜かのたんの部屋を広くしてみた。
22時ごろ部屋に入ると、すでに少しホイールを回した後らしく、背中にうんちが刺さってた(笑)
その他にもちょいちょいと。
ケースを横にして出入り自由にして、ケースの底にはまだペットヒーターを低温で置く。
それをスタイロフォーム箱の中に入れて、そこからレジャーシートと布とペットシーツでかのたんの遊び場確保。
とりあえずかのたの状態を見てこれくらいの高さがあればここから外へはいけないかな?的な壁をありあわせのもので作る。
ホイールはケースの斜め前あたりに設置。
最初は戸惑ってたみたいだったけど、ペットシーツの下に潜って落ち着いた様子。
しばらくしてから寝る前にちょっと覗くと、ホイールの上で固まってるかのたんと目が合った。
ごめんごめん、邪魔してしまったね。
朝
体重
367グラム
ごはん
9グラム食べてた。残りのコオロギは完食
でもなんかちょっと今朝は計りがおかしくて、朝ごはんを計ったら場所によって重さが違ってて。
かのたんをもう一度量ったら数値が359とかになってて、
どっちが正確なの…
それに気づいたのは食器を片付けた後だったから、正確に食べた量は違うのかも。
でもかのたの体重が減ってることは確かだ。
広い所にいったからたくさん動き回りすぎ?
もしくはなれない状況で緊張からご飯食べれてないせいかしら
うんちはホイール外にも2箇所。
隅にペットシーツ引いておいたけど、そこにはしてなかったな
むしろ朝ペットシーツに潜って寝てたよ。
広い状態に慣れたのか、お掃除中も普通にしてるかのたん。
一箇所どうしても行きたい場所があるらしく、果敢に壁を押し上げようとしてるけど
昨夜その力強さを見て、これはひょっとしたらやばい、と思ったから補強済みなのだよ、すまないね、かのたん。
それから昼はケースの中、隅っこで丸まって寝てる。広くなってもいつものところがいいのか~

うろうろ中

ここがいい
夜
朝のご飯は食べてない?
1グラム減ってた、少しくぼみもあったけど…
部屋に入ったらかのたんはホイールの後ろにいた
いきなり電気つけてごめんね、固まってた
外でしっこの形跡2箇所、うんちがケースの手前にひとつ。
布が茶色でわからなくてうっかり踏んだ…感触でわかるっていうね
コオロギ+栄養剤を口元に持っていったけど寝る時の顔になってて、一匹食べて後は丸くなったのでフードと共にケースのほうに入れておく。
PR