昨日は友達がそのまま泊まって、朝のお掃除の時も一緒でした。
写真とりまくっていた。撮り方を見てなるほどそうやれば良いのかって思った。
朝
体重
368g
ごはん
6gしか食べてない うんちもほんの少し、ほぼ動いてなかった様子
寒かったからっていうのもあったけど、友達も来てたし階下で夜通し引越し準備でドタバタしていたから
落ち着かなかったかな…
ご飯も食べてないし体重も一気に減っている。
同居人の一人が今日一足先に引っ越して、朝もドタバタ
友達が朝からいるので緊張してるのかすごくハリを立ててる。
次第に落ち着いてうろうろしだす。
ごはんをつぶすとやっぱり反応を示すので、皿を近づけると
3g食べた。
お腹空いてるでしょうに…もっと食べてほしいよ。
食べた後はおねむモードになるみたいなので戻っていただく。

これは友達のパジャマを咬んでいるところ…
知らないニオイは確かめるんだよね。
今日はこの後近所の井の頭自然文化園にいってハリネズミをみてきた。
よく寝ていた。
もう近所ではなくなるからちょいといくかという気分でこれなくなっちゃうからね。
元気にしててね、と思いつつ。
友人はモルモットにデレデレになっていた。
飼うと良いよ(笑)
夜
かのたんは隠れ家の方にいた。
朝のご飯は食べてない…
やっぱ階下でずっと同居人が引っ越し作業して大きな音してたからかな?
それとも来客がストレスだったのだろうか
コオロギMと栄養剤をもっていってみたけど出てこないので隠れ家の前に置く、
フードをつぶしてたらそろっとでてきて食べてた。
目が合ったら後ろ向いてしまった。ううう
フードを入れ替えて、コオロギはそのままの場所においておく。
PR