忍者ブログ
# [PR]
2024/05/19 23:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 今年も通院から
2015/01/09 14:29
1月1日から尿に血のシミの部分がみられなくなってきたので
本日の尿検査結果どうかな~って思ったのですが
目視はなくても数値上ではまだ血が混じってると出たので引き続き
点滴と薬治療。

粘膜細胞の方はかわらずみたい。
体重381g
あんまり食べてる感じもしないけど、圧倒的に運動量がないから
少量で十分なのかしら。

明細

再診料A 864
尿一般検査(試験紙、沈査) 1620
皮下点滴(6-10ml) 1620
内服薬 2808

合計 6912円
PR

CATEGORY [ 通院記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 点滴通院
2014/12/26 15:33
本日は尿検査と点滴。

尿は昨夜とったもの。
はなちゃんは朝は排泄しないので。

尿をとる時、いつもする場所のペットシーツ裏返してたまったところを
スポイトで取るやり方してるんですけど、
さいきんちょっと確実にここ!という場所はあれど
綺麗に取れるかどうかが不安だったのですが
若干の緩やかな段差をつけてみたりなどしつつ
なんとかミッション成功。

検査結果は前回と変わらず、膀胱からの細菌が多いということで
洗い流す治療を続けてみて尿検査もこまめにして、
年明けそれでも全然改善がみられないようなら麻酔して膀胱の詳しい検査、
という方向で。

本日はその後点滴をしてもらって帰宅。

明細

再診料A 864
尿簡易検査(試験紙のみ) 756
皮下点滴(6-10ml) 1620
内服薬 864
内服薬 2808

合計 6912円

今日は会計の所で「今持ち合わせがこれくらいしかなくて」みたいなことを
交渉してる人がいたんだけど、カードも使えるし
病院はうっかり検査代が高くついたりするからお財布にお金入れて
行った方がいいよって思いました。
ハリの為にお金分けてるから私は生活費からどうこうってないけど、
そういうの全く考えてなくての出費だったら確かに結構でかいもんなあ。
年末はお金とんでくしね…ペット貯金はお迎えする前から、を強くおすすめする。


CATEGORY [ 通院記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 最近のはなちゃん
2014/12/23 21:06
友達がどんな風か見たいって言ってたので

水飲みからの~


お薬後の~


お薬後は必ず寝床に逃げ戻る。

CATEGORY [ 動画記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 点滴通院
2014/12/19 14:11

1週間お薬ちゃんと飲んだ上で、血尿の改善はないように見える…
そんな中病院の日。
前回の尿の分泌液のようなねばっとしたもの?の検査結果もでてました。

細菌感染による化膿性炎症、と判定はされるけど
基礎疾患として腫瘍が存在する可能性はゼロではない、とのこと

もう一度ちゃんと尿検査をするということで、次の病院前日に尿採取
今回はお薬を出して貰って、点滴をしてもらって帰宅。

本日は三輪先生がいるので直接みて貰ったけど、原因がはっきりわからんとねって
ことで。
検査にはまた麻酔かけて~とかなんですけども、一応炎症の方向で
年内はお薬治療のみってかんじで。

尿をよく出すようにして、お腹の中の悪いものを尿と一緒に外に出すとか
説明を受けたんだけども、まあそんな理由で、点滴を週1くらいでして
みましょうかってかんじです。

明細

再診料A 864
内服薬 1981

合計 2845円

あれ?点滴の料金どこいった。
点滴したっていってたけど三輪先生にみていただいたってだけだったのかな?


今日は待合室でハリ飼いさんに声をかけていただけたので
お互いの病状とかそんなのをちょいっとお話させて貰ったけど
なるほどな~って勉強になりました。ありがとうございました。
帰りにちょうどお会計されてたのですれ違っちゃったけど
病院でいろいろ情報交換できるのありがたいなあ。


CATEGORY [ 通院記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 抜糸と検査と
2014/12/12 18:18
本日の主な目的は抜糸。

検査結果を受けて、お薬の見直し。
私が表を見てもよくわからなかったけど、
二つの耐性菌に対して、一つで両方効く薬は、ハリネズミには処方できないから
これとこれを組み合わせて…というような説明を受け、
現状に沿ってお薬の処方を考えさせてくれ、と言われました。

問題は一つずつ消していく方向での治療、まずはお薬で。

抜糸は丸まらなければ麻酔なしで、って一旦預けたけれど、
やっぱりはなちゃんはお腹に何かが触れるとびくっとして丸まってしまうので
短時間麻酔で抜糸をしていただく事に。

抜糸の際、お腹を触診していた時に、膀胱の所に1.5センチほどのなにかしこりのようなものを
感じたのでとっさに麻酔の効いているうちにエコーとりましたということで見せて貰ったんですが
石などではない、何かがあるようなんですよね。

前回子宮に問題があるって言われた時のエコーには何も映ってなかったもの。
血尿に、透明なねばついた液体が混じるのは膀胱か膣内の何か問題なのではないかと
言われていたけど、これのせいなのかな?
膀胱に腫瘍だった場合、手術難しいと言われ、
もし人工的なものになったとしたらはなちゃんの自由に排泄もできなくなるようなので
もしそうなのだったら、あとはお薬で出来る限りのことをして、自然に任せる
方向で、という話をしました。

血尿にまじる分泌物を、今回短時間麻酔で預けていた間に排泄した時にさっと採取して
貰えたようなので、それを詳しい検査に回していただく事に。

膣の中の詳しい検査をすることになると、今回の短時間麻酔ではなくしっかりした麻酔をして
また詳細検査しかないという事なので、まずは今回の膀胱のあれこれをお薬で様子見て
みようという事で。

もし腫瘍だとして、抗がん剤での治療もできるかもしれないので
そちらも調べて下さるそうなのでお願いしてきました。

今回、エコー検査をとっさにしていただいて、
もちろんそれには検査料金がかかり、これは医師の判断もありますが
私が「気になったところは料金気にせず即時対応お願いいたします」というような事を
毎回くり返し言っているからで
こちらが頼まない検査を勝手にした事について謝罪されてしまったんですが
私にはどこをどう検査したら何が判明するのかさっぱりわからないもので
今回のエコー検査はほんと先生の機転でとれたものなのでやっていただけてよかったなと。

体重368g



明細

再診料A 864
皮下点滴(6-10ml) 1620
ガス麻酔A・20分以内の短時間処置 3780
抜糸 756
超音波断層検査 2160
細胞診(IDEXX) 9180
内服薬 1981

合計 20341円

検査しますか?って言われたら出来る検査は全部やってくださいって
答えちゃうので値段がそれなりになってますが
そこは飼い主さんの方針でやるやらないとか決めていいもんだと思います。
カード使えるからとりあえず今その場での手持ちなくても大丈夫なのが
ありがたいですな~。

CATEGORY [ 通院記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]